シリコンのスマホケースの汚れはどう落とす?簡単な落とし方を解説します!
「シリコンのスマホケースが汚れてきたからそろそろ買い替えようかな…」
「シリコンのスマホケースの汚れはどう落とせばいいの?」
このようなお悩みや疑問を抱えてはいませんか?
シリコン素材のスマホケースは高い柔軟性から、耐衝撃性や使い勝手に優れているため、ケースとしてよく使用される方も多いかと思います。
しかし、シリコンのスマホケースは汚れやすく、埃が付着しやすいという欠点があるため、それらに悩むこともあることでしょう。
そこで今回は、シリコンケースの汚れの種類と原因、そして汚れの落とし方について解説します!
目次
□汚れの種類と原因
*埃
ケースに埃が付着する原因として、衣類のポケットやソファ、絨毯などの布製品にスマホが触れる際に付着する場合がほとんどです。
*黄ばみ
シリコンケースが黄ばんでしまう原因として、経年劣化によるものと紫外線や化学薬品などの化学反応によるものがあります。
また、経年劣化による黄ばみは元に戻すことは困難なので注意しましょう。
*黒ずみ
シリコンケースが黒ずんでしまう原因としては、手垢によるものがほとんどです。
*ベタつき
シリコンケースのベタつきは、水分によって物質が分解される加水分解という現象が原因です。
加水分解によってシリコンに含まれる可塑剤が溶け出してしまうことで、ケースのベタつきを引き起こしてしまうのです。
□汚れの落とし方
*埃
埃を取り除くには、木工用ボンドを使用します。
まずシリコンケースに木工用ボンドを塗り、それが乾燥しきるまで待ちます。
そしてボンドが乾燥した後、ゆっくり剥がしましょう。
ボンドを使うことで手作業では取り除けない小さな汚れや埃も一緒に剥がせます。
*黄ばみ
黄ばみを落とす際には、まず酸素系漂白剤を用意します。
酸素系漂白剤を水と半々で薄め、その中にケースを数日間漬け込みます。
汚れが落ちてきたら水洗いをして乾燥させます。
*黒ずみ
黒ずみ汚れを落とす際には、まず歯ブラシと、石鹸もしくは歯磨き粉を用意します。
黒ずんでいる箇所に石鹸や歯磨き粉をつけて、歯ブラシで磨きます。
水で流した後は自然乾燥、もしくは冷風で乾燥させます。
温風で乾燥させるとケースが変形する恐れがあるため避けましょう。
*ベタつき
ベタつきを落とすには、無水エタノールもしくは重曹を使用します。
無水エタノールを使用する際は、エタノールを染み込ませた雑巾でケースを拭きます。
重曹を使用する際には、重曹をお湯に溶かして半日ほど漬けておきます。
これらの手順でシリコンのベタつきを落とせます。
□まとめ
今回はシリコンケースの汚れの落とし方について解説しました。
シリコンケースの汚れには、
・埃
・黄ばみ
・黒ずみ
・ベタつき
があり、それらを落とす方法として、
・木工用ボンド
・酸素系漂白剤
・石鹸や歯磨き粉
・無水エタノールや重曹
などが挙げられます。
これらの方法で上記の汚れを落とせるので、汚れにお悩みでしたらぜひお試しください。
当社では女性向けのおしゃれなスマホケースを数多く取り揃えております。
もし手帳型スマホケースをお探しの場合には、ぜひ当社のホームページをご覧ください!
大人女子に向けたオリジナルスマホケースを販売しています。カメラホールの位置を調整できるため、全機種でお好みのデザインをお選びいただけます。多数のファッションブランドやキャラクターともコラボしておりますので、ぜひチェックしてみてください♪